2019年10月19日
ちょっと、気持ち的にスイッチオフにさせてね
今日は、地域の敬老の集いに行ってきました。
台風15号、19号で被災した方もおられるでしょうが、
しばし、楽しんでまた、
明日からスタートしてくださいという挨拶から始まった。
木更津市の中でも、高齢者の多い地域。
体育館にはびっしり。
地域の小学生のコーラスや中学生の吹奏楽演奏。
保護者もカメラにわが子を映そうと、司会のはからいで、
来賓席の前は、急遽ギャラリーに。
そのあと、地域の方々の芸能発表やお楽しみ抽選会。
父も参加していたが、どこに座っていたのか、おおぜいでわからなかった。
敬老の集い、77歳からって、出かけるにはハードルがたかそうだ。
もっと出かけることが困難でない時期から参加できたらいいのに。
父も、今朝は、お迎えのバスのバス停はどこだかMEMOしていたが、何時かがわからず、
私が、民生委員さんに聞きに行った。帰ってきたら、
バスの時刻が書いてある紙がでてきた。
あらら(笑)。
でも、楽しかったようだ。
いつも散歩しててもなかなか、知り合いに会わないと言っていた。
さすがに、こんなにいたら、知り合いには、何人かは会っただろう。
さて、
ちょっと、気持ち的にスイッチオフにさせてもらいます。
近々、長男が結婚するので、その準備をする間。
なんせ、先日のイヤリング騒動もあり、
落ち着いて準備しなくちゃね。何を?って。
着物の小物類など、
持っていくものを。
それに、長男からおかあさんがすることリストが届いた。
おっとっと。(-"-;A ...アセアセ
なんせ、おっちょこちょい、
落ち着いて準備しなくちゃね
(^-^;
posted by のんのん at 20:35| 日記