2019年12月10日
10:00から傍聴してたけれど、15:00で退席。総務常任委員会はまだまだ続く。
どっちつかずのグレーの採択。
これは、「日本政府に核兵器禁止条約の参加・調印・批准を求める意見書」の採択を求める陳情に対して、総務常任委員会がとった策。
そもそも、その陳情、敗者復活で議案で委員会に付託された。
というのも、この陳情は、「本市の事務に属さないと判断されたもの」だから、
審議しないという通常の方法に対して、意見があり、再度、
議会運営委員会で、検討し、議会での審議案件となった。
そして、総務常任委員会では、
陳情者が説明にきた。
その後、執行部の説明を聞いた。
採択のときになって、動議!
趣旨採択の提案があった。
なんだ。趣旨採択って。
趣旨採択 願意は妥当であるが、実現性の面で確信が持てない場合に、不採択とする. こともできないとして採られる決定方法のことをいいます。
どっちつかずのグレーの採択。となった。
私は、グレーはやだなー。きっぱり。
posted by のんのん at 22:27| 議員・議会