2022年11月25日
頭がウニになりそう
若い頃、いろんなことを次から次と
あって、どれから手を付けていいか
とにかくがむしゃらにやってたとき、
頭がウニになりそうと表現してた私。
どちらかというと夏休みの宿題は
コツコツと進め最終日に慌てずに、
少し余裕をもちたい性格だった私。
生活クラブの組合員事務局をしてたとき、
組織編成が変わり、頼りの担当があれれ。
担当なしで2人だけで活動をってそんな。
という時があった。その時はほんとうに
太平洋をいかだで漕いでるみたいだって
表現してた私。不安でしかたなかったよ。
ふりかえってもだれもいないみたいでね。
でも、そのときも、時は同じく流れてた。
今週は、まさしくウニになりそうだった。
なるようになるさとあわてない私がいた。
そう、太平洋をいかだの雰囲気ではない。
振り向いたら笑顔がある。そんな気分だ。
ゆるくほんわかでも前に進むっていいよ。
少しずつ形ができていくのもいい気分ね。
それにしても、今週中に仕上げるものが
多すぎた。でも、ほぼこなせたので満足。
本日、議案に関する質疑も組み立てた。
窓のない会派室のパソコンで作業した。
退庁するとき、外は真っ暗だった。
posted by のんのん at 22:37| 議員・議会