2025年06月03日

倒木にびっくり

八幡台から霊園を通過し、矢那へ向かう道。
ブルーベリー園まごの手のあたりのカーブ。
19:30に通ったら大きな木が道をふさいでた。
PXL_20250603_103225955.jpg

大きな木は、ちょっと道路わきに動かして
木更津市の土木課に写真付きのメール送信。
スポーツジムからの帰宅で21:00にパトカー。
すれ違った。そして、倒木のカーブに2人。
軽トラを停めて作業したあとのようでした。
道路の交通整理をしていたのでありがとうと
言って通り過ぎた。それにしても、雨続きで
老木が腐ってたのか。道路わきに動かすとき、
触ったら普通の木と違って柔らかだった感触。
それにしても、もしも運転中急に倒れてたら
そう思うと……。ぞっとしたのでありました。

追記
対応したのは、木更津市の土木課でした。
電線に引っかかっているので、明日NTTが対応するそうです。

posted by のんのん at 21:52| 地域のこと

ロッテイのお食事

どうも、我が家の犬は、犬だと思っていないみたいだ。
私たちがごはんを食べる前に、ちゃんと食べてるのに、
私たちが食卓に着くと、ちゃっかり私の左脇から顔が。
私、ごはんを食べにくいったらありゃしない。そこで、
白菜の白い部分、角切りトマト、だしを取った煮干し、
ロッテイの大好物のものを日替わりメニューで置くの。
皿に入れると、背伸びをして、長い舌を出してペロリ。
食べ終わっても、まだほしがる。でも最近はこういう。
「もうない。もうないよ」というとあきらめるように。
ロッティも学習している。

「これ、ほしい?」と聴くと鼻をふんとさせてお辞儀。
「いらない?」と聴くと、なんと、吠えて怒るんだよ。
言葉がわかるんだろうね。ロッティは学習しています。


posted by のんのん at 21:41| 日記