2023年01月04日
新年早々
次女ちゃん親子は、今日、帰った。
次女ちゃんたちを見送ることもできず、ドタバタ。
実は
やっと、仕事始めと思いきや、
それぞれ容態の電話あり。
新年早々、何度か連絡があった。
母は、発熱があり、抗原検査陽性。
部屋の移動をしますとのこと。
父も新年早々、発熱があり、薬で下がるものの
またあがったりと不安定。検査は陰性。
かかりつけ医に診察をしてほしいと連絡あり。
地域にあったかかりつけ医、閉業するときに、
どこにしたらいいかを相談していた。
父の場合は、東邦病院を紹介されていた。
その後、入退院と検査で、今は中央病院だ。
今日は、まず、中央病院に行き、相談すると、
市内の発熱外来の医療機関のリストをもらった。
そこに電話して予約をとのこと。
発熱外来を予約する前に、考えた。
どうやって連れていこう。
介護タクシーは、事前に予約しておかなければならないから無理。
木更津市の福祉カーを借りればいいのかな。
でも、当日って、急には無理かも。
電話で問い合わせる。今日はすでに予約がはいっていて使えない。
別日なら可能。
再度、連絡をくれた施設の看護師さんに電話する。
車いすの父を私の車に乗せ、通院することは可能かと聴いた。
すると、今は薬のせいでか、
平熱で落ち着いているので、様子をみますって。
その後、連絡はないから、おちついているのかも。
父の持病の通院日は、1/12だ。この日はちゃんと
介護タクシーを予約してもらっている。
というのも、10月の通院で付き添った際、
車に乗せたり、おろしたりするのに、中央病院の
警備員さんにサポートしてもらって大助かりだったの。
父や母のおかげで、いろいろ体験させてもらっている。
ゆっくり、ギアをあげようと思っていたけれど
急発進の仕事始めの日だった。
posted by のんのん at 23:23| 日記