2023年06月01日

マイナンバーカード、やっぱり大失敗。なのに、国会では

「健康保険証はマイナンバーカードとの併用を!」鹿児島県保険医協会が会見
    鹿児島テレビ放送

「マイナンバーカードを押しつけるな」市民30人が国会前で法改正に抗議 参院特別委では可決
    東京新聞

マイナンバーカードめぐるトラブル 盛岡市が陳謝 速やかに公表せず【岩手】
    岩手朝日テレビ

過去を生かせなかったマイナンバーカードの混乱、次なる失策を防げるか
    日経

タイトルを並べただけでも、マイナンバーカードは、大失敗だったことがあきらか。
その中でも、トラブルのうちマイナ保険証は7300件以上。
命にかかわる。他人の病気の履歴で処方されたら大変だ。

昨日、マイナンバーカードトラブル 全国知事会が国に緊急提言した。
遅すぎた。

今日のニュース 共同通信
マイナ法改正案2日成立へ 参院委可決、保険証廃止  
        
参院地方創生・デジタル特別委員会は31日、健康保険証を廃止してマイナンバーカードに統一するマイナンバー法など関連法改正案を与党などの賛成多数で可決した。6月2日の本会議で成立する見通し。
 政府は2024年秋に保険証を廃止する方針。マイナカードに保険証機能を持たせたマイナ保険証の利用を促す。カードを持たない人には、保険診療を受けるために資格確認書を発行する。
 社会保障と税、災害対策に限られるマイナンバーの利用範囲は行政書士や美容師といった国家資格の手続きなどに広げる。法で認められた業務に「準ずる事務」なら法改正せずに政省令で利用できるようにもする。

なぬ!
マイナンバーカードをもたない人は、保険証が送られてこないんだ。
資格確認書をもらうよう申請するのか。
何度もブログに書いているが、高齢者で施設入所している場合、だれが資格確認書を申請するのか。
あかちゃんが生まれたら、あかちゃんが受診する場合って、どうなんだろう。

社会保障と税、災害対策に限られるマイナンバーだったのに、
なんと、政省令で利用できるようにどんどん紐づけするのか。

おー、ごわい。



posted by のんのん at 00:14| マイナンバー法