2016年09月27日

今日から配ってます


今日は、スタッフが帯をリメイクして作ったタスキをして、
本日発行、できたてほやほやの議会速報を早朝配りました。
早起きは苦手。なんか、寝不足気味。
途中から、雨が降ってきたので、現地で写真が撮れず、駐車場にて。
20160927_074010_HDR.jpg


議会速報 
http://tanaka-noriko.sakura.ne.jp/gikaisokuhou/2016.9gikaisokuho.pdf

表面
決算審査から見えた木更津市のお財布うら事情
・補助金出し渋る国 振り回される市町村 
・やっぱりマイナンバー制度は金食い虫
・各バス路線にかかった費用−運用収益=(赤字分)補助金
・学校給食費、滞納しないしくみ 
裏面
2016 年 9 月議会 トピックス
・B型肝炎の予防接種  10 月から  ここが懸念
・【個人質問から】軽度者ってだれのこと?
・【個人質問から】狭い!放課後児童クラブ
・第 4 回ハート村 畳DE小物、和小物、手作り品などのフリマ開催
木更津市の「へぇ〜」クイズ -火葬場がフル稼働-
【つぶやき】
posted by のんのん at 21:20| 議会速報・通信

2016年10月09日

あーっ


9月議会速報 一か所 誤字見つけた。ガーン。
介護 の「護」なんで、間違えたんだろう。

ごめんなさい。
えっ?どこって?
裏面の表の中。
議会速報、お手元にある方しかわからないですね。

posted by のんのん at 23:01| 議会速報・通信

2017年01月27日

市民ネットワーク通信74ただいま、配付中


スタッフが事務所にきた。
紙折り機が壊れた話はしていた。
印刷機のリース期限がきれたら、ネット印刷にするか思案したことがあった。
スタッフが、リース期限がくるまで、手で折りますか?
やー、それはどうだろう。具体的に示したら、無理ということがわかってくれた。
紙折り機を買ったらどうだろうか。今度、相談したいよ。
修理したらどうでしょ。こんなレトロな紙折り機、もう部品もなかったり、また、修理代でけっこうかかるかも。
紙折り機のリースだったら…。
なんだかんだしゃべってて、
きれいな印刷、キレイな紙なら、1枚当たり高くなる。今は議会速報年4回。通信を年4回配ってる。
1枚当たり倍になれば、年間8回を4回に減らすことになる。どうか。
やっぱり、私たちの通信や議会速報は、タイムリーな情報がウリだよね。
ネット印刷だって、数日かかる。
「ですよね。今回の通信、23日にあったことを書いて、翌日、印刷して配り始めたんだから」
私たち市民ネットだからできることを、派手じゃないけれど、コツコツ進めます。
では、できたての通信をHPにボランティアがアップしました。ご覧ください。
http://tanaka-noriko.sakura.ne.jp/tusin/kisarazusiminnetworktuusin74.pdf
表面
市民の声からまちづくり 2期目 2年間でどこまでできたか!中間 点検

裏面
余っている薬450億円
オスプレイ(MV-22)整備基地化の「覚書」
お知らせ伝言板 
・ぷらっとホーム いざという時に備えて知っ得
・映画「ザ・思いやり」+オスプレイ整備に関する議会報告
木更津市の「へぇ〜」クイズ –学校給食費 –

posted by のんのん at 22:42| 議会速報・通信

2017年02月03日

お届け中


そうそう、ポスティング業者に依頼して、
2/2と2/3の2日間で、市民ネットワーク通信を
お届けしている地域があります。
もちろん、市内ですが、よろそしかったら、ご一読ください。
posted by のんのん at 23:25| 議会速報・通信

2017年04月14日

今日は、順調に


今日は、順調に印刷していた。
市民ネットワーク通信。年に一度は、広いエリアに配付しようと枚数も多い。
20170414_160550.jpg

さんざん、読み合わせをして、加筆修正していても、大丈夫かなーと不安になる。
今回もだ。途中で、印刷ストップしてрナ問い合わせた。
ほっとして、また、印刷していた。あと少し。2500枚ほどやればおわりそうなとき。
うっそー。なんで、なんで、ここに1文字入ってる?
というわけで、少々落ち込んだものの、O型の私。
ポジティブに軌道修正。
そうだ。そうしよう。
以前、生活クラブ生協で、情報紙の編集の組合員活動をしていたことがある。
お詫びの一文、小さく入れてみた。まだ、印刷していない面のすみっこに。

別件の印刷物も仕上げて、連絡があった方に届け始めた。
デイサービスウォッチングバスツアーの申込案内パンフレット。
20170414_170139.jpg

これ、人気。たぶん、抽選かな。キャンセル待ちも決めておこうと思って。
posted by のんのん at 23:49| 議会速報・通信